Woltの業務委託配達員の契約には、「Woltとの直接契約をして配達員として働く(個人委託契約)」と「Woltと契約を結んだWolt配達受諾事業者の所属配達員として働く法人委託契約」の2種類があります。
本ページで案内している内容は後者の「Wolt法人業務委託契約配達員」のご案内となります。
そして個人でWoltの配達員を行うよりも、法人所属の配達員として働くほうがメリットがあることをご存知でしょうか?
Wolt法人委託配達員の契約は業務委託契約となるため、皆様は個人事業主として稼働していただくことになります。
個人事業主の場合、社会保険に入ることが原則できませんが、弊社でご稼働いただく場合は社会保険の加入が可能です。
月間所得17万円以上の方からは保証も保険料もお得に!
平均、保険料が切り替えることで毎月1万円以上お得に!(最大で毎月6万円以上お得になる人も!)
個人委託契約配達員の多くは、インボイス制度に未登録であるかと存じます。
そのため、インボイス未登録の配達員がWoltで稼働される場合、オファー画面に表示される報酬は税抜金額となり消費税10%分を受け取れません。
しかし弊社の配達員の場合は、弊社がインボイス登録事業者のため報酬は税込金額で消費税10%分を受け取れます。
消費税10%分が貰えるか貰えないかは、大きな違いとなります。
下記で比較してみましょう。
◆例①:個人委託配達員(インボイス未登録)の方の場合
月に40万円稼いでも、消費税10%分を受け取れないため40万円のまま。
◆例②:法人委託配達員の場合
月に40万円稼いだ場合、消費税10%分が加算されるため、報酬総額は44万円。
※上記より8%の手数料をいただきますが、404,800円(約5,000円報酬UP!)
年間60,000円も契約を切り替えるだけで報酬UP!
※「配達中」とは注文リクエストを受け付けてから、配達を完了した時点、もしくはキャンセルをした時点までを指します。
詳細:「傷害見舞金等支給規定」
契約先と報酬振込元が弊社になる | 当社と契約をした場合の業務委託契約先は「合同会社YUM JAM」となります。 弊社がWoltと業務委託を結び、弊社から配達パートナーの皆様に配送業を再委託する形になります。 |
---|---|
報酬単価について | 報酬単価が個人委託契約(インボイス登録をしていない場合)と比較して報酬が2%高くなります。 インボイス制度に登録していない場合、Woltから報酬に対しての消費税10%分を受け取れませんが、弊社で稼働することによって、消費税10%分を会社として貰えるからです。 ※弊社から運営費として稼働手数料として8%をいただきますがそれでも2%報酬が増えます! |
日給保証稼働あり | 日給保証制度あり!(日給保証するための条件はあり) また日給保証で稼働した場合でも、日給保証金額を超えた分に関しては支給! 例:8時間稼働の日給保証14,400円の場合 平均単価700円の報酬オファーを21件以上配達した場合は、14,700円となるため、こちらが適用となります。 平均単価700円の報酬オファーを20件未満配達した場合は、日給保証14,400円のほうが高くなるため、日給保証が適用となります。 |
報酬支払日について | 月末締めの翌10日、15時までの支払い(当該日が銀行の休業日に該当する場合は、その直後の最初の銀行の営業日となります) |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
北海道、青森県、岩手県、山形県、秋田県、宮城県、福島県、埼玉県、東京都、神奈川県、新潟県、静岡県、愛知県、大阪府、広島県、愛媛県、岡山県、徳島県、香川県、福岡県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
※該当都道府県でもサービス提供エリア外の場合もございます。
弊社は、2020年5月よりフードデリバリーサービス専門メディアを運営しております。
デリバリー配達員のお得情報やお役立ちを発信し続けることで、弊社を通じて配達員登録をして頂いた方の総数は10,000名以上となりました。
この「Woltの法人業務委託」についても配達員の方に、より良い待遇で働いてほしいという想いからスタートしました。
①当社公式LINEアカウントに登録する。
②必要事項の記入を行う。
③理解度チェックテストを受講する。
④アカウントが発行されるのを待つ。
⑤配達員デビュー!
特にご自身で行う手続きはございません。
個人委託契約から法人委託契約に切り替えを希望される場合は、その旨をお申し出ください。
切り替えの手続きをご案内させていただきます。
契約に当たっての条件は特にございません。
特にございませんが、月に100件以上の配達をしていただける配達員さんを歓迎します。
GMOあおぞらネット銀行の口座以外でも登録可能ですが、振込手数料145円が発生いたします。
以下の証明書や書類をご用意ください。
どなたにも共通の書類
・身分証明書(運転免許証、パスポートなど顔写真のあるもの)
・任意保険証書(自転車・バイク・車のいずれをの車両を利用する場合でも、加入は必須です。)
・報酬を振込むための銀行口座情報
バイク・車をご利用の方
・運転免許証
・自動車損害賠償責任保険証明書
・事業用ナンバーの画像もしくは登録証明書
基本的にはございません。事故に伴って配達ができなくなった場合は、事前にお伝えする拠点の連絡先へ必ずご連絡ください。